garage OSAKA
オープニングスタッフ募集
大阪駅直結KITTE、garage OSAKA オープニングスタッフ募集!!

販売スタッフとして
働いてみませんか?
garageは愛知県で2007年にスタートした園芸店です。2022年には東京へ進出し、今では東京駅目の前の丸ビルや、渋谷スクランブルスクエアにも店舗を展開しています。そして2025年11月、ついに大阪・梅田のKITTEへ出店が決定しました。緑溢れるショップでオープニングスタッフとして働いてみませんか?
募集要項
-
職種
販売スタッフ
-
雇用形態
正社員
-
業務内容
接客・植物のお世話・検品・配達 etc…
同時に幹部候補(店長/本部)募集!
・11月中旬オープン予定
・10月中旬より大阪・梅田にて勤務スタート
・9月中旬~10月中旬に約1週間程度、希望者のみ豊橋本店での研修有 -
給与
月給:220,000円~
※経験・能力に応じて決定いたします
研修期間3ヶ月あり(時給1114円) -
勤務地
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 KITTE 3F
-
応募資格・必要免許
植物関連、インテリア販売のお仕事経験者優遇
1年以上の長期勤務可能な方
ブランクのある方も大歓迎!
※同業種との掛け持ち・副業はご遠慮ください -
勤務時間
10:00~20:15(シフト制)
-
休日・休暇
◇週休2日制
◇年間休日106日以上
◇長期休暇 -
待遇・福利厚生等
◇ 交通費支給あり
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 雇用保険
◇ 労災保険 -
選考方法
【第一期募集(7月末締切)】
エントリーのうえ履歴書送付(7月末日消印有効)
→書類選考
履歴書到着より1週間以内にご連絡
→1次面接(zoomにて実施)
※8月4日(月)・5日(火)・6日(水)のいずれかで行います
履歴書備考欄に、ご希望日とお時間を記載してください
→2次面接(面談で実施)
※大阪にて8月29日(金)・30日(土)予定
仕事のポイント
-
POINT
1
たくさんの植物・インテリアに囲まれた環境です。当店の雰囲気を気に入っていただける方、植物好き、インテリア好きの方、大歓迎!スタッフも基本的に植物好きばかりなので、共通の話題でコミュニケーションがとりやすいですよ。様々なお仕事に楽しんで取り組める方を募集します。
-
POINT
2
キレイな部分だけではありません。植物を扱うお仕事なので、日々の管理はとても大変。土いじりをすれば手が汚れ、虫だって出てきます。重い土や鉢を運ぶこともあり、想像以上に重労働です。ただ、種類豊富な植物、インテリアに触れ合うことができ、趣味が活かせるお仕事です。
-
POINT
3
JR大阪駅直結という好立地で働いてみませんか。通勤しやすい便利な環境。仕事帰りにショッピングも楽しめます。
DESIRED FIGURE 求める人物像

情熱を持って仕事に取り組み、
ワクワクを感じよう!
基本的には植物の販売、管理が中心のお仕事ですので、“植物愛”は必須です。
仲間を大切に、助け合いの気持ちを持って共に前進できる人、様々なことに興味を持ってチャレンジできる、またその環境を楽しめる人を求めています。
-
植物が好きな人
植物はイキモノ。愛情を持って接することが基本です。どんなに忙しくても、植物と真摯に向き合い、丁寧に扱える人。
-
人と接することが好きな人
お客様の気持ちに寄り添って接客をすることが重要です。些細なことでも、お客様や周りのスタッフに気配りのできる人。
-
好奇心・探求心がある人
向上心を持って、探求を継続することも大切です。想像力、表現力を駆使して、斬新な視点で自ら新しい価値を見出すことができる人。
garage life 働く環境
-
社員割引制度
植物のある暮らしを体感しよう!
社員は植物をお得に購入できます。実際に植物を育て、様々な経験をすることは、接客をするうえでとても大切です。その他の商品も、社歴に応じて割引価格で購入することができます。
-
ファーム借用制度
休日は畑を耕しリフレッシュ!
豊橋本店から車で10分ほどのところに、garage farm “Hata Raku” があります。社員は無料で1区画(約25㎡)を借りることができます。土を耕し、種から育てた野菜が収穫できた時は、達成感を味わうことができます。
skillup support 教育体制
-
社員研修
各店舗や、豊橋本店での研修を定期的に行います。「garageらしさ」を感じることのできる体験型の研修を中心に、接客についての基本的な部分、またコミュニケーションの重要性を学びます。
-
店長・ディレクター研修
全店の店長やディレクターが集まり、店舗運営を円滑に進めるための研修を行います。また、より知見を深めるための沖縄研修では、生産の現場を体験するなど、販売だけではなく、そこに至るまでの過程を勉強します。
career plan 働くイメージ
